アスロンコーヒー焙煎所の「こだわり」です。
オーナー自らが、丁寧に作業を重ねて心を込めた焙煎豆は
よりおいしい状態でお客様にお届けすることを第一に考えています。
こだわりの一部ですが、掲げさせて頂きます。
- 焙煎日を記載します。
コーヒー豆は「鮮度」が重要となってきます。
焙煎日より2週間経過したものは販売致しません。
なお、焙煎直後の場合も加熱による化学変化で炭酸ガスが大量に発生します。
ドリップ時に泡が多く出て気持ち良いですが、味や風味が不安定なので
焙煎日より1日~2日は置いた方が安定します。また、豆のままでも
1ヶ月程度はおいしく頂けますが、ご購入後2週間ほどで飲み切れる量
をお買い求め頂く形がおすすめです。 - コーヒー豆の選別を徹底します。(ハンドピックとも言います)。
<生豆>コーヒー豆は農産物で、赤道近くの生産国で農場ごとに出荷され
商社を経由し生豆が大量に届きます。しかし、生豆には色々なものが混入
しています。小石やゴミ、虫食い豆や発酵した豆、未成熟や欠けた豆など
を、手作業で除去していきます。
<焙煎豆>焙煎具合の悪い豆や、貝殻の様な形の豆に割れ豆と、味や見栄え
に影響する豆の除去を行います。 - お客様の目線で対応します。
<コーヒー豆の「〇〇〇g」表示>焙煎後のコーヒー豆・粉の重さです。
「生豆」は水分を多く含み「焙煎豆」になると質量が約2割程度減少しますので
お客様へお渡しする際は、実際の重量となる表記としています。
<わかりやすい対応>各説明や対応において、十分に注意して行います。
もし、お気づきな点がありましたらご遠慮なくお知らせください。
このほかにも、送料や手数料をお客様への負担が少なくなるよう工夫と対策などを図ります。